南部鉄器・鉄瓶の専門店 -Shinwadenki-
楽天ペイペイペイ
アマゾン 南部鉄器 南部鉄瓶 背景
ペイディ
7,000円以上のお買い上げで送料無料
通常送料800円
☎03-3376-4464 FAX03-3377-5941 受付時間:平日9時~12時 13時~17時

貝の砂出し・茄子漬の色出しに 文鎮(ペーパーウェイト)としても 壱鋳堂 南部鉄器 鉄玉 南部鉄偶 縄文ちび鉄偶(遮光器・合掌・板状)3体セット 88032

価格: ¥3,300 (税込)
メーカー: 壱鋳堂
型番: 88032
JANコード: 4571339018999
数量:
在庫:

返品についての詳細はこちら

レビューはありません

twitter

南部鉄器 南部鉄偶 縄文ちび鉄偶

北東北から出土された縄文時代の土偶3体をモチーフにした南部鉄器の鉄玉です。

縄文時代に多産や豊穣を祈願し作られたとされております。

溶出する鉄分を利用し、やかん・お鍋に入れて鉄分を溶出させたり、貝の砂出し・黒豆やなす漬けの色だしなどに古釘の代用としてお使い頂けます。

安定して直立しますので、置物やオーナメントとしてもお楽しみ頂けます。

ご使用方法はヤカンに入れてお湯を沸かしたり、茄子漬の色出しに使用したりと、とっても簡単です。

●ご使用方法
・茄子漬の色出しに
昔から生活の知恵として知られています古くぎの漬け込みに変わるものです。
新鮮な茄子に一緒に入れて漬け込むだけで美しい紫色に仕上がります。

・黒豆の煮物に
黒豆を煮るときに一緒に入れますと、黒豆の黒色が冴えます。

・貝の砂出しに
貝の砂出しの際に一緒に入れますと、早くきれいに砂をはきます。

・お湯を沸かすときにやかんに入れますと、お湯に鉄分が溶出します。

●鉄溶出試験結果
「ザ・鉄玉子」1個を入れたやかんで、水1Lを沸かすと
沸騰時:0.042mg
3分後:0.050mg
10分後:0.069mg
鉄分が溶出します。
岩手大学教育学部 及川桂子教授 測定

各部詳細
南部鉄器 南部鉄偶 縄文ちび鉄偶

前面

南部鉄器 南部鉄偶 縄文ちび鉄偶

背面

南部鉄器 南部鉄偶 縄文ちび鉄偶

側面

南部鉄器 南部鉄偶 縄文ちび鉄偶

商品は化粧箱に入っております。
ギフトラッピング対応しております。
南部鉄器 南部鉄偶 縄文ちび鉄偶

化粧箱

南部鉄器 ラッピング

ラッピング例
※箱のサイズが小さいため、のしには対応しておりません。

ご使用例
南部鉄器 南部鉄偶 縄文ちび鉄偶

南部鉄偶をやかん・お鍋に入れてお湯を沸かすと鉄分が溶出いたします。

南部鉄器 縄文ちび鉄偶

安定して直立しますので、置物やオーナメントとしてもお楽しみ頂けます。

商品詳細情報

製造発売元:壱鋳堂
サイズ/重量
遮光器鉄偶:W3.3cm×D2.2cm×H4.2cm/81g
合掌鉄偶:W2.6cm×D2.5cm×H4.2cm/66g
板状鉄偶:W3.3cm×D2.1cm×H4.2cm/70g
材質:鋳鉄
生産国:日本
包装形態:専用箱

●のしについて
本商品は化粧箱のサイズが小さいため、のしには対応しておりません。

●ギフトラッピングについて
ギフトラッピング無料にて承ります。
※包装紙の色や柄は、当店にてその都度ご用意させて頂くものとなります。
ご指定・ご要望等は承っておりませんので予めご了承ください。

●発送日について
在庫分についてお支払い方法がクレジットカード・代金引換の場合、ご注文確認後、3日営業日以内に発送いたします。
銀行振込の場合、ご入金確認後、3日営業日以内に発送いたします。

南部鉄器 南部鉄偶 縄文ちび鉄偶
南部鉄器 南部鉄偶 縄文ちび鉄偶
南部鉄器 南部鉄偶 縄文ちび鉄偶

商品説明

北東北から出土された縄文時代の土偶3体をモチーフにした南部鉄器の鉄玉です。溶出する鉄分を利用し、やかん・お鍋に入れて鉄分を溶出させたり、貝の砂出し、黒豆やなす漬けの色だしなどに古釘の代用としてお使い頂けます。安定して直立しますので、置物やオーナメントとしてもお楽しみ頂けます。壱鋳堂製品。日本製。

商品仕様

製品名: 壱鋳堂 南部鉄器 鉄玉 南部鉄偶 縄文ちび鉄偶(遮光器・合掌・板状)3体セット 88032
型番: 88032
JANコード: 4571339018999
メーカー: 壱鋳堂
外寸法: 幅120mm × 奥行60mm × 高さ30mm
製品重量: 240g
区分: 新品

貝の砂出し・茄子漬の色出しに 文鎮(ペーパーウェイト)としても 壱鋳堂 南部鉄器 鉄玉 南部鉄偶 縄文ちび鉄偶(遮光器・合掌・板状)3体セット 88032

価格: ¥3,300 (税込)
メーカー: 壱鋳堂
型番: 88032
JANコード: 4571339018999
数量:
在庫:

返品についての詳細はこちら

レビューはありません

twitter

●壱鋳堂の歴史
壱鋳堂 ロゴ
壱鋳堂は2009年に誕生した日本の工芸品の新しいブランドです。
400年を超える歴史の南部鉄器。それを現代にマッチしたデザインにすることで、より多くの人に岩手の伝統工芸の良さを知って欲しい。そんな思いから壱鋳堂は生まれました。
スケッチから、原型製作まで一人のデザイナーが行なうことで、仕上がりにデザイ ナーの意図が充分に反映出来るものづくりが壱鋳堂の特徴です。

●デザイナー:中村義隆氏
壱鋳堂 ロゴ都市や学校などのシンボルマークを手がけるグラフィックデザイナーとして活躍する一方、自身がデザインしたティーポットがMoMA/ニューヨーク近代美術館のカフェでサービングポットに採用(2004年)されるなど、鋳鉄工芸品業界に於いて数多くのデザイン実績を持つ。


快適さ
※箱のサイズが小さいため、のしには対応しておりません。
ギフト包装のみ対応させて頂きます。

関連商品

カレンダー
  • 今日
  • 定休日

【営業時間】
平日9:00~17:00
【休日】
土、日、祝祭日

※定休日は商品の発送・メール共にお休みです。

QR

下記にメールアドレスを入力し登録ボタンを押して下さい。

変更・解除・お知らせはこちら

新規会員さま募集中

会員登録

新規会員登録はこちらから

新規に会員登録をされると、200ポイントプレゼント!

会員登録をされますと、ご購入商品合計金額の1%がポイントとして自動的に貯まります。
貯まったポイントは、次回以降のお買い物の際に「1ポイント=1円」でお使いいただけます。

あんしん決済システム

あんしんクレジットカード決済システム
当店はお客様のクレジットカード情報を管理しておりません。
安心してお買物をお楽しみください。

楽天ID決済

アマゾン
Amazonアカウントに登録済みのクレジットカード情報を利用して決済できます。

ブログ 店長日記

南部鉄器にまつわるお話や店長の四方山話です。
店長日記はこちら >>

SNS

フェイスブック

インスタグラム

ページトップへ