南部鉄器 燗瓶
●お酒を保温・保冷する燗瓶
燗瓶とは南部鉄器の酒器の一つです。
お酒を温めるために使用される鋳鉄製の容器です。

保温性に優れ、温めたお酒の温度を長時間維持できます。
冷蔵庫に入れ冷たくキンキンに冷やして冷酒などお楽しみ頂けます。

テーブルの上で美しい燗瓶を使うことで、日本の伝統的な雰囲気を楽しめます。

※湯沸かしとして強火ではご使用できません。


●Sake pot keeps sake hot or cold
Sake pot is one of the sake vessels made from Nanbu iron.
It is a cast iron container used to warm sake.

It has excellent heat retention and can maintain the temperature of warm sake for a long time.
You can put it in the refrigerator and chill it to enjoy cold sake.

You can enjoy a traditional Japanese atmosphere by using a beautiful kanbin on your table.

※Do not use on high heat to boil water.

商品検索

キーワード検索

価格帯検索
円 ~

商品検索

キーワード検索

価格帯検索
円 ~